経営

【事例紹介】ボウリング場の単価を3倍に!チームビルディング研修企画で実現した高付加価値化

  • 広島県にあるボウリング場様の事例をご紹介します。

    こちらの施設では、通常のボウリング利用の客単価が約千数百円で推移しており、「施設の稼働率や収益性をどう向上させるか」が課題となっていました。

    当社では、「ボウリングを単なる娯楽ではなく、企業の組織づくりに役立つツールとして位置づける」ことを提案。

    具体的には、ボウリング場を活用した「チームビルディング研修プログラム」を企画・開発しました。
    このプログラムは、コミュニケーション活性化や協働意識の向上を目的とし、研修講師がファシリテーションを行うことで「学びと体験を両立させる内容」に仕上げています。

    当初、1人あたり11,000円の価格設定を想定していましたが、まずは市場の反応を確認するため、モニター企業様へ4,000円/人の特別価格でご提案したところ、快諾いただくことができました。

    その後、地元のスーパーマーケット企業様からも正式に受注をいただき、同じくリリースキャンペーン価格の4,000円/人となっています。。

    この段階でも、既に従来の客単価の3倍以上を実現しており、施設の収益性向上に大きく貢献できています。

    今後はモニター実績を活かし、本来の標準価格である11,000円/人での展開を目指してまいります。

    **本事例のポイント**
    ✅ 既存サービスの視点を変え、研修プログラムとして再定義
    ✅ 客単価を約3倍に向上
    ✅ 施設価値の向上と法人利用の新たな柱を創出

    当社では、このように「既存資源の活用×新しい切り口」で収益性向上を実現するご支援を行っております。

    「自社でも同じような取り組みができないか相談したい」という方は、お気軽にお問い合わせください。

    BLOGサブタイトル

    • カテゴリーなし

           

    お問い合わせ / 資料請求/取材依頼

       

    サービスについてのご相談・ご質問や取材依頼、資料請求など、お気軽にお問い合わせください。

    TOP